GUILTY GEAR Xrd REV2 ベッドマン ブログ Bedrock.Make

GUILTY GEAR Xrd REV2家庭用の発売をキッカケにブログの更新を再開しました。 また全キャラ一から調べてまとめていきたいと思います。

2016年12月1日木曜日

・キャラ別確認項目⑧ 中央JD(R)ゲージ消費コンボレシピまとめ

・基本的には2K始動HJ高空タスクCコンとレシピ構成は大体一緒になります。
 が、ジョニーにはHJP>K>S高空タスクCをしようとすると受け身をされ、
 HJPに微ディレイをかければ繋がるようになります。
 この変化が面倒なのでHJK>3浮遊S~に変えています。
 他にもこういう対応しないといけないキャラがいるのかなぁっと全キャラ調べてみたら、
 HJ高空タスクCコン対応キャラの中でまさかのジョニーだけっていう結果でした。
 そしてHJからP>P>S対応のキャラは、メイとエルを除く残り6人の女キャラになりました。
 イノ、ジャック・オー、ジャムにも繋がるのでちゃんと対応していきたいですね。

1HSからHJ高空タスクCコン対応キャラ (14キャラ)
  最速HJP>P>S~:ミリア、イノ、ラムレザル、ジャック・オー、ジャム、ディズィー
  HJS>P>S~:ソル、ファウスト、アクセル、スレイヤー、シン、レオ、クム、レイヴン
1HSからHJK>3浮遊S>着地タスクC~レシピ対応キャラ (5キャラ)
  カイ、ザトー、チップ、ヴェノム、ジョニー
その他のキャラ (4キャラ)
  メイ、ポチョムキン、ベッドマン、エルフェルト

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>HJS>P>S>高空タスクC>
   >着地後前JK>6浮遊K>S>着地タスクC 【168】

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>HJK>3浮遊S>着地タスクC>
   >2P>近S>前JP>6浮遊P>S>着地タスクC 【170】

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地>
   >近S>遠S>しゃがみくらい時2S (立ちくらい時立ちHS(1))>2HS>
    >前HJ>3浮遊微ディレイP>着地タスクC>2P>遠S>前JP>空タスクB 【169】
 ※2P拾いしなくてもタスクCでダウンはとれる。【156】

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>HJP>P>S>タスクC>
   >着地前JK>6浮遊K>S>着地タスクC 【188】

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>HJK>3浮遊S>着地タスクC>
   >2P>近S>タスクC 【178】
 ※タスクC後近Sでも拾えて前JP>3浮遊P>空タスクBで運んでもいい【175】

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>前JディレイS>3浮遊S>着地タスクC>
   >2P>近S>タスクC 【156】orJP>3浮遊P>空タスクB 【155】

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>HJK>3浮遊S>着地タスクC>
   >2P拾い>近S>タスクC 【214】or JP>空タスクB 【210】 

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>HJS>P>S>高空タスクC>
   >着地後前JS>3浮遊S>着地タスクC 【171】

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>HJS>P>S>高空タスクC>
   >着地後前JK>6浮遊K>S>着地後微歩き近S>タスクC 【175】

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>HJK>3浮遊S>着地タスクC>
   >近S拾い>前JP>6浮遊P>S>着地タスクC 【171】

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>HJS>P>S>高空タスクC>
   >着地後ディレイ前JK>6浮遊K>S>着地タスクC 【152】

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>最速HJP>P>S>高空タスクC>
   >着地前JK>6浮遊K>S>着地タスクC 【167】

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>遠S>HS(1)>2HS>
   >垂直HJ>6浮遊K>着地近S>タスクC 【146】

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>最速HJP>P>S>高空タスクC>
   >着地後前JK>6浮遊K>S>着地タスクC 【167】
 ※タスクCの時点で端じゃなかったら2P拾い>近S>JP>空タスクB 【173】 タスクCはダメ

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>HJS>P>S>高空タスクC>
   >着地後前JS>6浮遊K>S>着地タスクC 【172】

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>前HJ>3浮遊P>タスクC>
   >近S拾い>前JP>6浮遊P>S>着地タスクC>2P拾い>近S>JP>空タスクB 【172】
 ※タスクC締めにしたいなら近S拾い後タスクCへ 【164】 

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>HJS>P>S>高空タスクC>
   >着地後前JK>6浮遊K>S>着地近S>タスクC 【168】

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>HJK>3浮遊S>着地タスクC>
   >2P拾い>立ちK>タスクC 【171】or JP>空タスクB 【166】
 ※ジョニーは唯一HJ高空タスクC対応キャラの中で、
  JD(R)からは変更が必要になってしまうキャラなので、HJK>3浮遊Sコンに切り替えよう

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>最速HJP>P>S>高空タスクC>
   >着地後微ディレイ前JK>6浮遊K>S>着地タスクC 【162】
 ※高空タスクC後は受け身されがちなので、低め当てを意識しよう
  面倒な時は高空タスクC後、歩き近S>タスクCでいいかもです。【163】

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>最速HJP>P>S>高空タスクC>
   >着地後前JK>6浮遊K>S>着地タスクC 【167】
 ※ジャムはJD(R)コンの時はHJレシピ微ディレイいらずに高空タスクCが繋がります。端でも

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>HJS>P>S>高空タスクC>
   >着地後前JK>6浮遊K>S>着地タスクC 【154】

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>HJS>P>S>高空タスクC>
   >着地後前JP>6浮遊P>S>着地近S>タスクC 【178】 全て最速意識

 ・JD(R)>3浮遊HSスカ>着地近S>HS(2)>1HS>最速HJP>P>S>高空タスクC>
   >着地後前JK>6浮遊K>S>着地タスクC 【167】

0 件のコメント:

コメントを投稿